DTIの特徴
■
DTI SIM
【本ページはプロモーションを含みます】
DTI(ディーティーアイ) SIMは、プロバイダ事業も展開している(株)ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)が提供する格安SIMサービスです。
DTI SIMの特徴は主に3つあります。
まず、全プランが最安ではないものの、容量によっては最安のプランもあり、最安クラスを提供する業者の一角ということが挙げられます。おすすめは業界最安の3GBのプランですが、それ以外でも業界最高水準の低価格を実現しています。
提供されているプランも複雑ではなく、わかりやすい設定なのもいいところといえます。
お試しプランがあるのも特徴で、3Gのデータプランは月額料金が半年間無料、3Gの音声使い放題プランは大幅割引になります。
データプランは最低利用期間もないので、半年だけお試しで使ってみるというのもいいと思います。
次に、高速容量無制限の「つかい放題プラン」と、音声通話かけ放題の「でんわかけ放題オプション(おとくコール10」が提供されていることです。以前はつかい放題のプランはありませんでしたが、2016年5月25日にサービススタートしました。
他社と比べても割安で高速通信(最大225Mbps)が使えるので、ヘビーユーザーの方にも有力な候補になって来ると思います。
音声通話かけ放題も1回につき10分以内と制限はありますが、通話回数に制限はないので、短い通話が多いという方には有用なオプションになります。
そして、プロバイダ業者の定番として、自社の光プランとのセット割引があることが挙げられます。
自宅等でDTIの光回線サービス(DTI光)を使っていると、セット割で150円引きになるので、トータルコストをさらに安くすることができます。
【利用回線】:ドコモ
主要オプション
- 通信関連
-
SMSサービス、容量チャージ、音声通話かけ放題
- 追加SIM関連
-
SIM1枚×最大10回線(音声SIMは5回線)まで契約可、プラン変更可
- セキュリティ対策オプション関連
-
なし
- その他
-
転送電話、留守番電話、キャッチホン
各種費用(税抜き価格)
- 初期費用 3000円
- SMS利用料金 150円/月
- SIM(再発行・交換・サイズ変更)手数料 3000円
- 容量追加チャージ 380円/500MB、600円/1GB
- 通話料金(アプリや割引サービスを不使用時) 20円/30秒
- 通話し放題オプション(1回10分以内) 820円/月
- SMS送受信料 送信(国内)3〜30円/回(文字数により異なる) 送信(海外)50〜500円/回 受信は無料
- プラン変更手数料 無料
- 解約手数料(音声通話プランのみ) 9800円(最低利用期間12ヶ月)
- MNP転出手数料 1電話番号につき5000円
DTI SIMの料金プラン
【データ専用SIM】プラン種類 | 料金 | 容量等 |
1GB | 600円 | 1GB |
3GB | 840円 | 3GB |
5GB | 1220円 | 5GB |
10GB | 2100円 | 10GB |
15GB | 3600円 | 15GB |
20GB | 4850円 | 20GB |
ネットつかい放題 | 2200円 | 無制限 |
プラン種類 | 料金 | 容量等 |
1GB | 1200円 | 1GB |
3GB | 1490円 | 3GB |
5GB | 1920円 | 5GB |
10GB | 2800円 | 10GB |
15GB | 4300円 | 15GB |
20GB | 5550円 | 20GB |
ネットつかい放題 | 2900円 | 無制限 |
DTI SIMの主なポイント
- 業界最高水準の低価格を提供
- ネットと通話のつかい放題プランが割安
- 月額料金が最大半年間無料になるキャンペーン中
- わかりやすいプラン展開
- DTI光とのセットで割引になる
- 利用回線はドコモ
- iphone6s/6sPlus/SEなど最新iOSの動作確認済み